従来の幼児教育という概念にとらわれることなく、革新的なサービスとして誕生したキッズデュオインターナショナル(KDI)。
収益性と公益性が高いレベルでバランスし、地域のコミュニティ基盤という社会的役割をも担っています。
やる気スイッチグループが50年間にわたり培ってきた教育ノウハウの集大成として、2013年4月、横浜市都築区に開園したキッズデュオ インターナショナル(KDI)。2歳から6歳の子どもたちを対象とした、国内でも類を見ない高機能・高品質の教育施設として、メディアをはじめ多方面から大きな注目を集めました。
幼児期に理想的とされる教育環境を実現したKDIは、英語と日本語のバイリンガル教育、思考力や発想力を育む知能教育、スポーツ科学に基づく運動指導、社会の仕組みを学ぶ職業体験プログラムの4つを軸とした、今までにないまったく新しいカリキュラムが特徴です。
グローバル化やIT化など、子どもたちの生活環境が時代とともに変化する中で、教育に求められるものもまた大きく変わろうとしています。こうした流れをいち早く指導方針に取り入れ、子どもたちが持つ可能性を最大限に引き出し、世界で活躍するグローバルリーダーの育成を目指すKDIは、その独自性と先進性から数多くのメディアで紹介されました。
キッズデュオ インターナショナルは、その独自性と先進性から数多くのメディアでご紹介いただきました。グローバル化やIT化など、子どもたちの生活環境が時代とともに変化する中で、教育に求められるものもまた大きく変わろうとしています。こうした流れをいち早く指導方法に取り入れている点や、実際に通園中のお子さまの成長や活躍が、メディアをはじめ多くの方々から注目されています。
子どもたちの未来を力強く支えていくキッズデュオインターナショナル(KDI)。KDIは、新規事業として売上や利益に貢献するだけではなく、地域のコミュニティ基盤としての役割をも持つことから、CSR(企業の社会的責任)活動としても推進していただける社会的意義のある事業です。公益性、社会貢献度の高いこの事業に賛同され、共に計画を推し進めていただけるパートナーを、私たちは探しています。